« 2月6日(土)~2月7日(日)は「福寿草と早春の山野草展」です。 | トップページ | 2月20日(土)~2月21日(日)は「雪割草・本咲き展」パート1(早咲き展)です。 »

2021年2月12日 (金)

明日・明後日は「雪割草・初春展」開催です。

Img_7986
「夢孔雀×星誕」の3年生初花のF1です。
三段咲きの世界も白覆輪三段とすだれ系のコラボがいよいよ登場ですね。

いよいよ「雪割草」のシーズンに入りました。

明日2月13日(土)~2月14日(日)

当園売店に於きまして「雪割草・初春展示即売会」を開催いたします。

雪割草の新花や銘花、今年の実生選別花を多数販売いたします。

これから週毎に展示即売会が続きます。

新型コロナ完成防止対策を充分に、皆様のご来展をお待ちいたしております。

Img_8314
青軸無毛と「夢無双」の交配から選別した青字無毛系すだれ三段咲きです。
実生3年生初花ですがこのタイプもこれからのお楽しみですね。

« 2月6日(土)~2月7日(日)は「福寿草と早春の山野草展」です。 | トップページ | 2月20日(土)~2月21日(日)は「雪割草・本咲き展」パート1(早咲き展)です。 »

コメント

おはようございます。
いよいよ雪割草シーズン突入ですが、爺さんはコロナが怖くて引き籠りに徹して居ます。
雪割草も「紅すだれ」と「白覆輪」のコラボ登場で新たな時代到来ですね。
今後の進化を楽しみにして居ます。
我が家もポツポツ咲き出しました。
しかし井の中の蛙で毎年自己満足しながら楽しんで居ますが、新花の情報が届く度に我が家の花の時代遅れを痛感しています。
それでは益々のご活躍を期待しています。

浜翁さん、ご無沙汰いたしております。いよいよ楽しみなシーズンになりましたね。今、当方は5分咲きくらいです。コロナ禍ですが、色々と考えながらの毎日です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2月6日(土)~2月7日(日)は「福寿草と早春の山野草展」です。 | トップページ | 2月20日(土)~2月21日(日)は「雪割草・本咲き展」パート1(早咲き展)です。 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ